非開催
02/23(日)
開門時刻—:—
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube

優勝戦回顧

一般最終日

若松夜王S第2戦デイリースポーツ杯若松ダービー

10/
28
29
30
31

雑賀勇貴
4639 大阪

12R  優勝戦

雑賀勇貴 8年10ヶ月ぶりV!

 若松ボートの「若松夜王シリーズ第2戦デイリースポーツ杯若松ダービー」は31日に優勝戦が行われ、4号艇の雑賀勇貴(33歳=大阪)が5コースからマクリ差しで突き抜けて快勝。2015年12月の児島以来、自身2度目の優勝を飾り喜んだ。


 前日の準優後(2コースから2着)もピットに引き揚げてくると表情明るかったが、優勝戦ではさらに大きな喜びが待っていた。

 5コースからマクリ差しで突き抜けて先頭独走。鮮やかなブルーのカポックが照明に照らされ輝いた。ピットに戻ってくると、とびきりの笑顔が弾けた。これが2015年12月の児島以来という待望の待望の優勝なだけに、喜びもひとしおだった。

 タッグを組んだ相棒モーター51号機は噴き上げた。足は力強かった。2日目には6コースと5コースからマクリ差しを決めて圧巻の連勝ゴール。不利枠もはねのける快進撃。開幕前は伏兵だった男が、一気にV争いに名乗り。スタンドの観衆をどよめかせ、穴党を興奮させた。味方にすれば必ず勝ち、敵に回せば必ず負ける──。戦国の世にそう呼ばれたのが紀州の雑賀衆だが、この51号機モーターも最強の味方だった。

「乗り心地だけは少し気になりましたけど、それでもエンジンはすごく良かったです。(久々のVは)めちゃくちゃ嬉しいです! また次も頑張ります!」

 お子さんはまだ1歳という。頑張るパパは次戦からも気合い十分。今回の久々の美酒で勝利の味もはっきりと思い出した。

 自身3回目の優勝は、そう長くは待たせない。

競走成績

選手名 タイム
4 雑賀  勇貴 1'49"5
.12
.13
.25
.13
.13
まくり差し
.09
6 堀本  和也 1'51"3
5 間嶋  仁志 1'52"8
1 溝口 海義也 1'54"3
2 北川  潤二
3 竹田  和哉

払い戻し

払い戻し人気
3連単 -- 16,480円 46
2連単 - 1,930円 9
3連複 == 4,950円 15
2連複 = 1,530円 6
拡連複 = 600円 7
= 860円 12
= 940円 13
単勝 680円
複勝 390円
780円
返還
備考
天候 風向 風速 波高 気温 水温
くもり
(追い風)
4m 4cm 19.0℃ 20.0℃