非開催
02/23(日)
開門時刻—:—
  • LINE
  • X
  • Instagram
  • Facebook
  • Youtube

優勝戦回顧

一般最終日

唐十杯

6/
25
26
27
28
29
30
7/
1

山田哲也
4297 東京

12R  優勝戦

12戦11勝の山田哲也 全24場制覇!

 若松ボートの「唐十杯」は1日に優勝戦が行われ、1号艇の山田哲也(41歳=東京)がイン速攻を決めて快勝。12戦11勝の準パーフェクト。若松では初優勝で、これで史上38人目となる全24場制覇を達成した。

 ドリーム戦を大外からマクリで勝利。上気した頬でピットに引き揚げてきた山田。初日を連勝発進。24場制覇へ、気合いがみなぎっていた。

 2日目からも怒涛のピンラッシュ。今節平均S 0.11と自慢のスタートも快調だった。予選トップ通過から準進1号艇、準優1号艇と王道を突き進んで優勝戦は1号艇。ここもインからコンマ06S。「自分のスタートに集中していました」。会心のトップスタート。1マークは他艇をまったく寄せ付けない逃走を決めて完勝。嬉しさからゴールラインは自然と右手があがった。史上38人目、24場制覇を成し遂げた。

 全国で若松だけはVに縁がなく、偉業達成まで足踏みが続いていた。もどかしさから解放された。

「ホッとしました。嬉しいです。40歳を過ぎて、これからそんなにチャンスはないと思っていましたし、今節で決めたかった。舟足はいい仕上がりでした。(準完全Vは)出来過ぎましたね」

 今年は3回目V。次走はすぐに5日から尼崎一般へ。その後も江戸川G2、浜名湖一般と今月も忙しくレースが続く。

「これからも期待に応えられるように精一杯走りたいです。来年の若松SG(ボートレースクラシック)で戻って来られるように頑張りたい」と話し、帰路へとついた。

競走成績

選手名 タイム
1 山田  哲也 1'50"9
.06
逃 げ
.13
.14
.21
.19
.27
5 富田  恕生 1'52"3
2 中辻  崇人 1'52"4
6 百武   翔 1'54"4
3 岡部  大輔
4 鈴木   博

払い戻し

払い戻し人気
3連単 -- 3,610円 13
2連単 - 1,490円 6
3連複 == 630円 3
2連複 = 1,360円 5
拡連複 = 330円 6
= 120円 1
= 470円 8
単勝 130円
複勝 120円
690円
返還
備考
天候 風向 風速 波高 気温 水温
くもり 西
(向い風)
2m 2cm 25.0℃ 24.0℃