若松ボートの「第40回日本モーターボート選手会会長杯」は15日に優勝戦が行われた。大きな注目を集めた1号艇の松井繁(52歳=大阪)が、インコースからコンマ11のスタートを決め、マクリも差しも寄せつけないイン逃げで他艇を完封。今年4回目の優勝を飾った。今節はパワフルなエースモーター7号機を引き当て白星を量産。9戦8勝3着1本の圧倒的な強さで優勝大本命の期待にしっかりと応えた。通算優勝はこれで140回目となった。
===
前節の森永淳が「このエンジンはえぐい。20連勝した時よりも出ている」と絶賛していた7号機。Vこそ逃したものの、強力な伸び足を武器にマクリ連発で活躍した。
そのパワフルモーターを今節引いたのが、V本命・松井繁だった。
腕が違うのに、モーターパワーも他の選手より上をいく。鬼に金棒とはこれのことで、松井は連日白星を量産して圧倒した。8戦7勝。2日目後半から土つかずの白星街道を突き進み、優勝戦1号艇にどっしりと座った。「不安は全くない」とレース前に語っていたらしい。
ラストもインから他艇を寄せ付けない先マイを決めて完勝。断トツ1番人気の期待にきっちりと応え、通算140回目、今年は4回目の優勝を飾った。
次走は浜名湖一般へ出場予定。来月下旬には同じく浜名湖のSGメモリアルが控えている。
===
※この文章を他のホームページ等へ、無断転載することを禁じます。
(文:吉川)
着 | 枠 | 登番 | 名前 | タイム | 決まり手 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 3415 | 松井 繁 | 1'50"0 | 逃げ |
2 | 4 | 4494 | 河合 佑樹 | 1'52"2 | |
3 | 2 | 3711 | 江本 真治 | 1'54"0 | |
4 | 6 | 4661 | 中島 昂章 | 1'54"0 | |
5 | 5 | 4684 | 楠原 翔太 | ||
6 | 3 | 4079 | 出畑 孝典 |
枠 | スリット | ST |
---|---|---|
1 | ![]() ![]() |
.11 |
2 | ![]() ![]() |
.06 |
3 | ![]() ![]() |
.13 |
4 | ![]() ![]() |
.12 |
5 | ![]() ![]() |
.08 |
6 | ![]() ![]() |
.12 |